Amazon EC2/S3 クラウド入門
ISBN978-4-7980-2155-3
秀和システム
著者ら(学びingという会社)は,「けんてーごっこ」というサービスを提供している会社.このサービスをEC2上で運用している.前半はその体験記.最後のあたりはクラウドの一般論.
内容的は割に初歩的.風化の速そうな,雑誌媒体のほうがよさそうな本だが,日本語でまとまった資料はあまりないので,それなりに有意義なのかもしれない.
とか見た映画とか
著者ら(学びingという会社)は,「けんてーごっこ」というサービスを提供している会社.このサービスをEC2上で運用している.前半はその体験記.最後のあたりはクラウドの一般論.
内容的は割に初歩的.風化の速そうな,雑誌媒体のほうがよさそうな本だが,日本語でまとまった資料はあまりないので,それなりに有意義なのかもしれない.
特定の楽器の奏者は,楽器の選択および楽器からの影響によって特定の性格である,と論じる.面白いけど,楽器を弾かない人にはいまいちわからん...残念.「パイパーズ」管楽器雑誌(そんなものあるのか..あっても不思議は無いが)に連載されていた記事をまとめたものらしい.ちなみに著者はオーボエ吹き.
解説を「オケピ!」を作った縁?で三谷幸喜が書いている.「オケピ!」みたいなあ.
いや,なんか知らんが,結構気に入った.英語の歌詞が聞き取れればもっとよかったのだけど.主人公役のRainn Wilsonはすごく見たことがあるような気がするのだけど, filmography を見てもmy super ex-girl friendしか見たことのある映画は無いなあ.でもこの映画では脇役だし.あ,シュレックに似てるのか! シュレック見てないけど.