ヒトの目、驚異の進化
マーク・チャンギージー
ISBN4150505551
ハヤカワ
人類の視覚は進化の過程で非常に特殊な能力を持つに至った、と説く。
- 皮下の血流を正確に検出し感情を読む能力
- 両眼が典型的な障害物である木の葉よりも離れていることで、障害物を透かしてみる能力
- 未来を予知して近くする能力(これが大半の錯視の原因となっている)
- 文字を認識する能力
一般に、両眼視は立体視のために成立したと言われていると思うが、
本書の説では違う。
4項目目は昨今の機械学習の視覚認識の話と密接に関連している。
