短編集。この人よく知らないのだけど、ラノベ方面?で活躍している人らしい。どの作品もオリジナリティが高く、膨らませて長編にできそうな感じ。とても良かった。

とか見た映画とか
ウルトラマンのデザイナーとして知られる成田亨の回顧録? なんとなくデザイナーだけなのかと思っていたが、 それこそ壊すためのビルを作るところから全面的に手掛けていたようだ。おそるべし。
武蔵野美術大学出身でちゃんとした美術のバックグラウンドがあるのね。 デザインもたまたまできたものではなく、綿密に考えた末のものだということが わかる。ウルトラマンの体の模様は、火星の運河をイメージしていたというのはびっくりだ。
ウルトラマンは、演者の古谷敏が八頭身であることではじめて成立したデザインだったようだ。 セブンは演者の体型の問題をカバーするために、デザイン要素を上半身に集中させた、と。
とても面白かったが、金銭的には不遇だったというのはひどいはなしだ。。