とか見た映画とか
ラブコメの中では一番好きな作品。もう16年も前の作品になるのか。 ドリュー・バリモアの豊かな表情がとてもすてき。
ローカルカレッジすら定年になるほど年老いたインディの大冒険。 なんか人が死にすぎでちょっとなあ。。
タイムスリップできるアルキメデスのダイヤルをめぐって、ナチスの残党と争奪戦を繰り広げる。 ナチスの目的がヒトラーの暗殺だというのが斬新。
マトリックスシリーズの4作目。3作分がゲームだったという話になっていてオモシロイと思ったのだが、結局違って残念。 マクロスの世界では初代の作品はプロパガンダ映画だったということになっているのだけど、そういうように作ることもできたはず。。
ブルーバックス。軽い本かと思ったらとんでもない話題の幅の広さと深さで恐れ入った。これはすごい。コーヒーの品種の展開、香りを構成する化学物質とその来歴、抽出方法による違いなど。ちょっとした辞典のようだ。
いわゆる新作歌舞伎。原点は紀元前に成立したインドの叙事詩で、百王子と五王子の戦いを描いている。話の筋は原典とは全然違うのだろうけど、なかなか