2018年2月28日水曜日

パラドックス学園―開かれた密室

パラドックス学園―開かれた密室 鯨 統一郎 ISBN4334745296 光文社文庫

ミステリアス学園と同じ主人公のメタミステリ。 アメリカの大学のパラレル研究会に入部した主人公は 会員がすべて高名なミステリ作家と同名である上、 この世界にはミステリがないことに気づく。 先輩の一人が密室のシェルタで頭を殴られて死んでいるのが 見つかる。

右下にパラパラ漫画がついているのが、こういう伏線だったとは。。。。

まあ、なんというかミステリが行き詰まっていることは よくわかった。

パラドックス学園―開かれた密室 (光文社文庫)
鯨 統一郎
光文社
売り上げランキング: 947,057

ミステリアス学園

ミステリアス学園 鯨統一郎 ISBN4334740472 光文社文庫

タイトルから、ゆるーい、学園ミステリを期待していたらとんでもなかった。

いわゆるメタミステリ。ミステリの講義が大変ためになる。 大学のミステリ研究会のメンバがどんどん死んでいく短編連作。 1作めが2作目では作中作になり、、というようにどんどん 入れ子になっていく。

実験としては面白いけどなあ。。。

ミステリアス学園 (光文社文庫)
鯨統 一郎
光文社
売り上げランキング: 147,437

掟上今日子の婚姻届

掟上今日子の婚姻届 西尾 維新 ISBN4062200716 講談社

忘却探偵シリーズ6。 厄介は、自分と付き合った人が不幸になると自称する女性に プロポーズされ、そのようなイベントが本当にあったのかの調査を、 今日子に依頼する。

ドラマを先に見てしまったので、ガッキーで脳内再生される。 西尾維新はじめて読んだけど面白いわ。

掟上今日子の婚姻届
掟上今日子の婚姻届
posted with amazlet at 18.02.28
西尾 維新 VOFAN
講談社
売り上げランキング: 109,447

ペガサスの解は虚栄か? Did Pegasus Answer the Vanity?

ペガサスの解は虚栄か? Did Pegasus Answer the Vanity? 森 博嗣 ISBN4062940906 講談社タイガ

ハギリ博士が主人公のWシリーズ。 クローンを出産するよう仕組まれたウォーカロンを 追ってインドに向かう。

ハギリの相棒が、今回はウグイじゃなくて残念、 と思っていたら最後にちゃんと出てきてくれてよかった。 しかし、これ、話進んでるのかな。。すでに7巻なんだが、どこに向かっているんだろう。

ペガサスの解は虚栄か? Did Pegasus Answer the Vanity? (講談社タイガ)
森 博嗣
講談社
売り上げランキング: 12,283

2018年2月21日水曜日

ララピポ

ララピポ 奥田 英朗 ISBN4344411668 幻冬舎文庫

フリーライター、スカウト、カラオケボックス店員、義母の遺体を放置する主婦、 ポルノ作家、AV女優と、6人の視点で一連の出来事を描く連作。きつい。

タイトルのララピポは'a lot of people'。

ララピポ (幻冬舎文庫)
奥田 英朗
幻冬舎
売り上げランキング: 89,055

かがやき荘アラサー探偵局

かがやき荘アラサー探偵局 東川 篤哉 ISBN4103503815 新潮社

いつものゆるいミステリー。富豪のもつシェアハウスに住むアラサーフリーター女子3人組が、 家賃がわりにミステリーを解決する短編集。手慣れたものだ。 続編がいくらでもかけそうな感じ。

かがやき荘アラサー探偵局
東川 篤哉
新潮社
売り上げランキング: 174,743

2018年2月18日日曜日

宇宙消失

宇宙消失 グレッグ・イーガン ISBN4488711014 創元SF文庫

ある日突然、冥王星軌道の2倍程度の半径をもつ球体で太陽系がくるまれ、星空が全く見えなくなる。 ナノマシンで脳のニューロンを固定配線してさまざまな機能を実現する「モッド」という機能が 一般的になっている世界。

誘拐された知能障害の女性を追う元警官の探偵が、観測による量子収束を制御することをめざす 「アンサンブル」と呼ばれる団体に取り込まれる。

20年近くぶりの再読だが非常に面白かった。イーガンの創元からの翻訳の第一弾だったらしい。

宇宙消失 (創元SF文庫)
宇宙消失 (創元SF文庫)
posted with amazlet at 18.02.18
グレッグ イーガン
東京創元社
売り上げランキング: 232,050